にっこりの日記

にっこりの日記

12月11日

こんにちは、にっこりです

 

2日酔いですが、ブログを書こうと思います。

 

今日は、ずっと寝てました笑

 

寝てたんですが、飲みすぎたこともあって、胃もたれが正直きつかったですね。

 

スーパーに行っても財布忘れてしまうとかいう、サザエさん的なこともしてしまいました

 

 

 

昨日、書いていないので、昨日のことも少し記しておこうと思います。

 

授業は午前中までだったので、その後、食べに行きました。

 

ナンを食べました。

 

 

その後、専攻科の人たちと飲み会があったので、時間まで学校にいました。

 

学科の人らと一緒にいたので、進路とか詮索されたら嫌だなと思いながら一緒にいました。

 

結局、なんの詮索もされずに、謎の吹奏楽曲の動画やオーケストラの動画を4~5時間くらいYouTubeでみて過ごしました(その人らは吹奏楽部だったらしく)

 

よくわからない話は正直しんどかったけど、進路のこととか聞かれなくてよかったです。

 

夜の飲みでは、見事に酔い潰れてしまいました(´・ω・)

 

1年間だけだし、人間関係希薄で特定で仲良い人とかいないけど、平穏に過ごしたいという思いは強かったんですが、ガチでやらかしてしまった感満載です、、、、泣

 

酒は、結構飲んだんですが、(多分5杯くらいビールやウイスキー飲んだ)いつもの私ならいけると思ってしまって、

 

酒飲めると思っても奢りや過信はよくないですね。

 

よく考えたら、最近、今年の前半に比べたら明らかに体調も悪いし、食事量も減ってるのに、同じだと思わないほうが良かった(◞‸◟)

 

「食べないのに、そりゃ酒ばっか飲んでたらそう。」っていうのはよく考えたらわかるというか、、、

 

しかも、ぼーっとして「なんか視界がぼんやりしてきたな〜」「ほろ酔いかな〜」くらいで、何かがガツンて何かが胃から上がってくる感じあって、その後のことはよくわかってないです泣

 

急でしたね泣

 

酩酊状態になったのは、初めてだったのですが、醜態をされしてしまったのと、迷惑をかけてしまったので申し訳ない気持ちで今はいっぱいです( ;  ; )

 

1番かはよくわかりませんが、介抱してくれたのが、私が苦手なタイプの人だったので、苦手でも私が人のこととやかくいう資格はないんだなって改めて気付かされた出来事でした泣

 

 

 

 

 

 

 

 



12月9日

こんにちは、にっこりです

 

今日は、ゼミの先生に進路相談聞いてもらいました٩( 'ω' )و

 

でも、やっぱりなかなか話すのが苦手で、困っていることをストレートに話してしまうから、自分で墓穴掘って言わなくていいことまで言っちゃうし、それによって釘を刺されてしちゃうしで、余計訳わかんなくなっちゃったです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

余計に先行き不透明感感(◞‸◟)

 

 

伝え方って難しい......

 

やりたいこと、したいことはあるのですが、とりあえず方向性を決めて安心したいという思いは自分の中ではありますね....

 

 

今日は、いいこともありました

 

今日のいいことは、晩御飯を残さずに食べることができたことと、あと、電車で寝てしまったのですが、ピタッと自分の最寄り駅で降りることができたことです( ・∇・)

 

大体、寝過ごして知らないところまで行ってしまうのですが、ピタリ賞⭐️なんだかんだ初です!!

f:id:kiiromatsuno:20241209235546j:image

 

 

 

 

12月8日

こんにちは、にっこりです

 

今日は、布団からなかなか起き上がれませんでした( ;  ; )

起きたのは、昼の14時か15時...

 

肌寒くて起き上がれないというのに加えて、1日が始まってしまうことになんとなくの”こわさ”があるのかもしれません(◞‸◟)

 

起きて、ひたすら「Psycho-pass」というアニメを見ていました( ;  ; )

 

なんとなく、怖そうだったけど、前からずっと興味はあったので見てみたんです

けど、本当に面白いと感じます(๑╹ω╹๑ )

 

心が可視化された世界、統制された世界というのは、技術の発達によってそう遠くない未来に起こりうる現実の話なのかもしれないなと感じました( ;  ; )

 

心が可視化されたら、私みたいなコミュ障は人が考えていることを推測するという苦手なことをしなくて済むから楽なんだろう..と感じました( ;  ; )

 

でも、まずい人も世の中に入るんじゃないですか!?!?

 

私は割と心の赴くままに言動、行動してきたような人で、率直でストレートであまり裏表がないから、そのようなシステムができたところで対して困りやしないと思います

自然体なところで、自分を演じないところがいいよねって言われたこともあります笑

 

でも、自分の意に反して行動できたり、うまく世渡りしてきた人にとっては不都合なんだろうとも感じました...また、良人を演じている人にとっても...

 

私もまあ、「感情や情動にストレートすぎなのもダメなところなのかな。」というのも最近は感じます( ^ω^ )

 

「嘘は方便」ということもあり、嘘は本当は、大事なんだと思います。

...というのは、頭の中ではわかっていながら、なかなか実行できないのが苦しくてジレンマなのですがw

 

この嘘がうまくつけないことが、実は、今の八方塞がりの要因の一因なのではないかとも思っているからですね....

 

なんとも.....ふぅ。って感じです

 

今日は、母がLINEの通知がどうとか言ってApple careの人に電話していて、その会話が面白くて久々に笑いましたw

 

 

結局、LINEの再インストールで通知は治ったのですが...

 

LINEのインストールの際に、LINEの履歴のバックアップを取らなくてはいけなくてそれを「どうやって取るのですか」みたいなことを聞いていたのですが、向こうはAppleの担当者な訳で、当然教えてくれやしないわけです笑

 

担当者「Lineのトーク履歴のバックアップが取れるそうなので心配ならバックアップとって再インストールしてください」

母「取れるそうって何?」「誰から聞いたんですか」

担当者「それはですねぇ..まず、Lineとappleは違うわけでですね..そこまでわかります??」

母「バックアップの取り方は教えてくれないんですか!!」

担当者「それは、えっと、Lineさんに聞いて...」

みたいな会話をしていて自然と笑ってしまいました。

 

すると、母から皮肉にもあんた面白いことがあっていいねって言われました笑

 

最近ぎこちない笑顔ばかりだったけど、ようやく久々に自然な笑顔ができたんだな〜って気づきました( ´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月7日

曇天です

 

夜は肌寒かったですね(´・ω・)

 

夜、冷たい雨に打ちひしがれながら、自転車で家に帰ってきたのはなかなか過酷でした😭

 

今日は、祖母のグループホームに母といって、部屋のレンタルの介護用品の業者の方と相談しました。

 

ベットからの起き上がりの際に手すりが必要か否かという話です笑

(地面と天井を繋ぐ棒のようなもの)

 

通院リハビリテーションを頑張っている成果もあるのか、割と起き上がりはすんなりできていました

 

逆に、夜間だと暗いから手すりの棒に引っかかって転倒リスクもあるのではないかという話が出ました。

 

実際に、「座る→立ち上がる→歩く→トイレまでいく」を祖母にやってもらうと起き上がりより、立って歩くというときに少しふらつきが見られるようです(◞‸◟)

 

車椅子なので、センサーがなったら、グループホームの担当者が対応してトイレに行くというのが基本の対応してもらっています。

 

しかし、祖母は、せっかちなこともあり、グループホームの担当者が来る前に無理やり立ち上がりをしていることがあり、少々危険なので、手すりの検討をしたということです笑

 

まあ、でも手すりあった方が自分でシャンシャン動いちゃうから、底床にして転倒しても骨折リスクを抑える方が良いのではないかという話も出ていますw

 

退院してから、まだ、日が浅いし、運動機能も改善されたとはいえ、自力歩行ができた以前とは違うので、少し心配です。

 

参照記事↓

 

それから、理学療法士さんに聞いたところ、運動機能と認知機能は別物で、リハビリテーションでいくら運動機能をあげたところで、認知機能が弱いと転倒リスクはどうしても上がってしまうので、そこはまた別の問題とも言われました

 

例えば、リハビリだと「ゆっくり座ってねー」と促してゆっくり座ることはできるけど、グループホームでは、職員の目が手薄になりがちなのもあり、自分だとドスンと座ってしまうとかですw

 

まあ、手すりはお試しでつけてもらい今後の様子次第で継続か否か判断する予定です。

 

 

 

 

グループホームが終わった後、近くのショッピングモールでご飯を食べて、そのあと、買い物に行きました(๑╹ω╹๑ )

 

母の服選びの付き添いということで、見に行きました。

 

ですが、今の私には、物欲もそんなになく結構正直きつい時間でした( ;  ; )

(元々物欲そんなない😇)

 

母が服を持ってきたり、「似合ってる?」って聞いてきたりしていて、私は、別の場所を移動するのもいたたまれなかったので、せまーくて、くらーい試着室に篭って椅子に座って、鏡の前の自分を見つめ続ける修行をしていました笑笑

 

しかし、今日は買い物もしました!!

 

私が、今日大型ショッピングモールに行って買ったものはこれです

ガチャガチャで獲れた300円のキーホルダー!!!!!!

 

ガチャガチャには希望があると思うんです٩( 'ω' )و(個人的に...)

 

UFOキャッチャーだと、獲れなくてお金無駄になっちゃうこともあるけど、ガチャガチャなら、お目当てのものでなくても、必ず商品が取れるし、それに、何が取れるかわからないというワクワクドキドキがあると思うんですよね(๑╹ω╹๑ )

 

特に、商品のミニチュアって可愛い!!!!

 

そんなわけで、ガチャガチャがあると、子どものようにはしゃぎながらガチャガチャコーナーに行ってしまいます。

 

まさに、夢の国??ですねっw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月6日

こんにちは、にっこりです

 

今日は、気晴らしにベースを弾いてようと思いました。

 

ところが、音が出ませんでした( ;  ; )

 

半年も触っていなかったので、どうなっているか分からなかったけど、壊れたベースを見て、しばらくぼーっとして、何か心にぽっかり穴が空いた何か大切なものを失った気がしました( ;  ; )

 

直せば終わるという話かもしれませんが、私には他に優先すべきこともたくさんあるし、今後バンド活動もするかも分からないから直す必要もないのかもしれません( ;  ; )

 

ちなみにこれが私のベースです

 

 

私は、小学生の頃から音楽をしています

 

当時はベースではなくてピアノをしていました(・Д・)

 

ピアノはけして上手くなく下手くそな部類で、小学校の頃の発表会では、初めの方に弾くことが多かったです(上手い人が後ろになるという仕組みだったので、どんどん後から入ってきた子に抜かされていっていました)

 

それで、中学まで同じ先生のところで習っていたんですが、中学のときに、父親の転勤で大阪市から広島市に引っ越しをしました

 

引っ越しをするときに、ピアノの先生に、「テクニックがあるひとはたくさんいる。あなたにはテクニックはないけど、あなたの音は、感情を音に載せることができる。音で惹きつけることができる。そんな人はあまりいない。だから、引っ越しても音楽を続けてほしい」と言われました。(ちょっとニュアンス違うかもw)

 

私は、ピアノは決して好きではなかったけど、先生にお世話になったし、広島でも続けようと思いました

 

それで、実は、今でも通っています( ;  ; )(ほぼおしゃべりしてるだけだけどね笑)

 

でも、しているおかげで音楽が楽しかったし、色んな譜読みにも苦労しなかったので、色んな楽器を今まで演奏することができました。中学の頃はクラリネットをしていたし、大学ではベースをしていました。

 

 

 

この「テクニック的なうまさ」と「美しさ」に関連して、ふと思い出したことがあります

 

ある人に影響されて、「はてなブログ」を始めたと以前お話をしました。

 

↓参照記事

 

kiiromatsuno.hatenablog.com

 

その人のブログを読んで、私は、ことあるごとに「文章うまいね〜」って伝えていました。

 

でも、「うまさ」じゃないかも!?って最近気づきました

 

その人は、つぶやきとブログでは表情が違って見えました

 

読んだだけで、感情がありありと手に取るようにわかるような文章を書けるというのは、「うまさ」ではなく、どちらかというと「美しさ」かもしれません(´・ω・)

素直に思ったことを表せる才能とも言えるかもしれません( ´∀`)

 

テクニック的なうまさのある文章なら、教養を学べば、それこそ上達して書けるようになる人は多くいるのかもしれないと思いました。

 

でも、人を感動させたり情景や葛藤がその場にいるかのように分かる文章を書けるというのは、きっとその人ならではなのだと感じました。

 

私は、本来文章を書くのは好きではなかったし、その人と繋がったからこそ、こうして今、 ブログを書きたいと思えるようになったのかもしれないと思いました(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月5日

こんにちは

 

今日は、ブログの投稿がとても遅くなってしまいました( ;  ; )

もう朝刊が来る頃かな??

 

最近は、とても肌寒いですね

 

今日は、実習の事後指導があって朝、早く起きました

 

最近特に、うまく笑えないことがとても多くなってしまいました(◞‸◟)

けど、隣の席になった人に、話しかけてみたりもしました(ずいぶん不自然かも?だけどね)

 

帰りのバス待ちです((めちゃくちゃ寒い(◞‸◟)))

最近は、暇な時間に、「今日のブログにあげる写真何にしようかな〜」とか考えたりしてます

 

帰り道にも少し人とお話したりしましたが、なかなか人と話すときに自分の思っていることを伝えられないのが難点ですね( ;  ; )

かと、言って話し過ぎてしまったり、会話ってほんと難しい(◞‸◟)

 

今日は、少しショックなことがあって、なかなかここではお話できないんですけど笑

 

また、これからのことも考え直さなくてはなと感じています....

 

 

 

 



12月4日

こんにちは、にっこりです( ´∀`)

今日は、ちょっぴり早い時間帯でのブログの投稿になりますね笑

 

今日は、通院日でした

 

高校生のときから10年以上通っていた総合病院でしたが、先生が来年度から別の個人病院に移られるということで、ショックを受けています

 

次のドクターの勤務先は、私の家からは、今の通ってる病院より近くなって、その分行きやすくはなります。けれど、カウンセリングの時間自体は短くなってしまうので、病院を変えようか迷っています

 

といっても長い間お世話になってきた先生なので、時間自体は短くなっても今までのドクターがいいかなって気もしてて悩み中です。

 

SNSでうまくいかなくては、塞ぎ込んでしまったりを繰り返していたわけですが、ようやくSNSが自分には向いていないことに最近気づきました。(3-4年もかかったけどね

 

参考記事↓

 

kiiromatsuno.hatenablog.com

 

というのも、リアルでうまくいかないからSNSに居場所を求めていたところがあったんです(´・ω・)

 

でもリアルより、「SNSって難しい」。

 

病院では、日常のこともSNSでうまくいかなかったこともさらっとお話ししたのですが、

今日、ドクターとお話しして、ドクターから言われたことはたった一言だけだったんです。

 

「もっと、明るくいた方がいいよ。」

 

これを聞いて、「そんな空元気でいたって誰も寄ってこなかったじゃんか。生まれてこの方誰も」ってすごい反論したくなったんですよね。。。

 

でも、ある出来事を思い出しました。

 

出来事って言ってもSNSでのことだったんですけどね笑

(こんな時でもSNSかよって思いますよねwww)

 

私がSNSで人とうまく行かなくては、アカウントを消して、復活してを繰り返していた頃の話です。

 

当時、新しい自分になるたびに、毎回アカウント名を変えていたんですよね。

 

でも、あるときめんどくさくなって、「^_^」をアカウント名にしました笑

 

「^_^」だから、「なんて呼べばいい?」って聞かれたんですよね。

 

私は、当然意味もなく自暴自棄になってつけたアカウント名だったので、「別になんでもいいよ〜」と言ったわけですwww(てか当時はみんなに「なんて呼んでもいい」って言って回ってた気がする)

 

そうすると、ある人が「にっこりちゃん」と呼んでくれたんです。

 

とってもステキな名前だな〜と思ったわけです(●´ω`●)

 

その人が、なんで「にっこり」とつけてくれたかはわからないけど、私は気に入っててそれ以来、にっこりというネームを使っています。。

 

3-4年も慣れないSNSにどっぷり浸かってて、それ以外なーんにもしてこなくて、いいことなんて全然なかったって、SNSで悩んでる時間ってもったいなかったって、正直思っているとこもあります。

 

でも、私は「にっこり」に出会えて良かったのかな〜とも思っていますww

 

「にっこり」いたいな〜って思います(๑╹ω╹๑ )

 

 

ちなみに、病院は午前中に診療だったのに、忘れ物をたくさんしてしまい、結果、午後からも病院に忘れ物をとりに行くことになってしまい、一日が終わっちゃいました笑

 

 

めっちゃ遠いところなんですw w w。

でもこの景色もあと少しかもしれないと思うと、感慨深いですね( ´∀`)